日時 : 2019年9月15日(日)
午前10時~午後3時まで
場所 : 増林地区センター・公民館
場所 | 増林地区センター・公民館 越谷市増林3-4-1 |
---|---|
アクセス | 東武スカイツリーライン 越谷駅からバス10分 (越谷駅東口~増林地区センター) |
〉詳しくはこちら |
私たちは市民のみなさまの目線にたち、安全で快適な生活を送れるように迅速な対応を心がけています。
道路・水路・緑地グループ及び、緊急対応班と4つの班に分かれ業務を行っています。
以下が私たちの仕事の一部です。
《道路班業務》
市道の舗装修繕・縁石補修・砂利道補修を行っています。
(写真)重機を利用しての舗装修繕
《水路班業務》
U字溝や水路の清掃、自治会清掃で集まった汚泥の回収を行っています。
(写真)特殊車両を使ってのU字溝の清掃
《緑地班業務》
公園内のせん定や除草を行っています。
(写真)自走式草刈機を使用しての除草作業
《緊急対応班業務》
市民の皆様の急なご要望に対応しています。
(写真)舗装の穴埋め作業
写真①
写真②
写真③
写真④
高圧洗浄車
車両後部に2,200ℓの水を入れるタンクと大・小2つホースが付いた特殊車両。大ホース先端の特殊なノズルから高圧な水を噴射して側溝や水路等に溜まった泥や石を綺麗に流し、小ホースで作業後の路面の清掃をします。
強力吸引車
高圧洗浄車で流した泥や石を車両後部にある大きなタンクに吸い上げて収集・運搬する特殊車両。
☆市民の皆さまから緊急性のある通報があった際は、各班が一丸となって迅速に対応します。
☆台風や災害への対応は、昼夜を問わず、迅速に対応します。